2016年10月15日

10/15 練習

こんにちは。おもちゃの音楽隊です。
快晴ですね☀️
気持ちのいい秋晴れです。
まさに運動会日和。

今日 10/15 はいつもの河芸町の上野公民館で練習を行いました。
残念ながら我が家のみの参加です。
いつもより広いスペースでチビ太は元気に走り回ります。
ボールを持ってきたのですが、すぐに飽きました😣

見学予定の方もいたのですが、今日は都合が悪くなってしまったとのこと。
残念です。。。が、また日にちを改めてお会いできるといいですね。
今回の見学予定者はフルート経験者さんでした。
やはりフルートの方、多いですねぇ。 

個人的には、フルートやクラリネット等、比較的小さめの楽器をお持ちの方が多い気がしています。
金管楽器だとトランペット等。

持っている人、いると思うんだけどなぁ。。。
トランペットとか。とかアルトサックスとか。クラリネットとかとか。

と言うのは私の心の声ですが、
まだそれらの楽器は問合せ一度もないんです。。。

少しでも知名度を上げて、もっといろんな楽器の方とご一緒できるようになれば幸いです。
まだ?もう!?立ち上げてから半年強。
これからもぼちぼち頑張っていこー!!

続きを読む
posted by おもちゃの音楽隊 at 13:20| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月06日

10/6 練習

こんにちは。おもちゃの音楽隊です。
今日 10/6 は、いつも通り河芸町の上野公民館で練習を行いました。

最近は雨続きだったのですが、台風一過。久し振りの快晴で気分が良いです。
今年はほんとに雨も台風も多いですね。
風もあり爽やかな暑さですが、
日差しのある2階のお部屋は暑く、冷房必須でした。

2人揃っておやつをパクッと。
image.jpeg

普段は午前中におやつを食べないチビ太ですが、
誰かが食べているのを見ると欲しくなる。。。まぁありがちなことですよね。

image.jpeg
こんな感じで練習してました。

今日は見学者の方がいらっしゃいました。
ご夫婦共に楽器をやっていらっしゃるとのこと。いいですねぇ❤︎
一緒に楽しく吹ける日が来ることを楽しみにしています。

その後、ねんねしました。
image.jpeg

こちらは眠くても寝られません。
image.jpeg
おかげで、午後からは爆睡中です(苦笑
それにしても、キラキラ光るユーフォニウムが気になるようで、
いちいち触りに行って、ウロウロするのには困りました💦
チビちゃん、もし触ってて壊しちゃったら、誰が弁償するのー?!

何とかやめさせなくては。。。
いい手があればご教示下さいませ。

次回の練習は10/15です。
posted by おもちゃの音楽隊 at 14:54| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月01日

9/26 練習

今日の練習は、津市上野公民館で行いました✨
フルートメンバー二人だけの参加だったので、個人練習のみとしました💞

基礎練習に、曲の練習にとじっくり取り組みました🎵
酸欠になるし、指は痛くなる😭
休み休み、合間に子育てトークをしながらの練習でした😆


KIMG2079.JPG
練習のたびに、自分の音がしっかりしてくるのを感じます。
今日はおんぶしながらの練習でしたが、なんとか吹けるものです✨


posted by おもちゃの音楽隊 at 18:53| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。