2016年12月24日

12/24 自主練

みなさん、こんばんは。
おもちゃの音楽隊です。

今日は公式の練習日ではないのですが、
土日しか参加出来ない、我らがトロンボーン吹きの要望により自主練を行いました。

チビ太は今日も参加です。
IMG_3947.jpg  
まずはマウスピースで口慣らしから(苦笑
安定の参加率を誇っています。

いつも使用するピアノの置いてあるお部屋が使用できなかった為、和室での練習となりました。

動き回るチビ太。

そして、次はトランペットと戯れます。
IMG_3952.jpg
周りに荷物が転がっていますが、
片付けるとチビ太が散らかすので放置しました。
自主練につき、他の方たちがいないのでこんな日もありかと。。。

今日は、クラリネットとトロンボーンで基礎を行いました。
スケールやコラールなど。
音程の悪さが顕著に分かりました。。。
改善していかねば。

本当は他のパートのみんなとも基礎なんか一緒にやりたいんですけどねー。
教本を買うにも元手がいるし。
悩むところです。

他の楽団の方達はどうしてるんだろう。。。
今度、地元でママさんブラスをしている友達に聞いてみたいと思います。

というのも、現在活動している団員全員、ここ三重県出身ではないのです。
転勤、異動、お引っ越しなど、ご縁があっての出会い。この辺りは転勤族の方が結構多いように感じます。
以前にいらっしゃったフルートさんは、入団後数週間でご主人の転勤が決まり引っ越して行かれたこともありました。
それからまだ半年ほど前のことだ思うと、不思議な感じです。

今年も残りわずかとなりました。
自主練も今日が年内最後となりそうです。

みなさま今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
posted by おもちゃの音楽隊 at 23:31| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月20日

12/20 練習

みなさん、こんにちは。
おもちゃの音楽隊です。

今日は今年最後の練習をいつもの上野公民館で行いました。

活動を始めて早くも半年以上経ち、
試行錯誤しながら地味に運営し、
ゆるやかなペースながらも団員が増え、
おチビさん達に振り回されながらも、
温かい眼差しで見守ってくれる団員さん達と楽しく楽器を吹ける環境を作れたこと、
これはひとつの成果だと思います。

何と言っても、昨年の今頃は楽団創設など考えてもいなかったのですから(苦笑

来年は、更に団員を増やしながら、
演奏機会を設けて実績を作り、
楽曲のレパートリーを増やしつつ、レベルアップ出来ればなぁと思います。

まだまだ課題は多々ありますが、
焦らず我々のペースで進んでいきます。

そんなこんなで、今年最終日は、おチビさんたちのご機嫌も麗しく、和やかに過ごせました。

IMG_20161220_101619.jpg
IMG_20161220_101637.jpg

みなさま、今年もお世話になりました。
来年の練習は、1/7から始まります。
posted by おもちゃの音楽隊 at 14:14| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月08日

12/8 練習

みなさん、こんにちは。
おもちゃの音楽隊です。

今日 12/8 は、津市河芸町の上野公民館で練習を行いました。
すっかり寒くなったので、 朝一番は楽器も冷え冷え、手も冷たくて、
お部屋が十分に暖まるまで肌寒かったです。
学生の頃も、冬はほんと寒かったなぁと思い出しました(苦笑)

チビ太はまずピアノから。
IMG_2141.JPG
その後はいつもと同じく元気に走り回り、いろんなものを触り回ります。
一番のお気に入りはユーフォニウム!

IMG_2135.JPG

やはり、大きくてキラキラしてるのがいいんでしょうけど、
見ているこっちはハラハラ。

何か間違って壊してしまったら修理代どうすんの?!
お母ちゃん払えないよー!!
お父ちゃんのお小遣いから差し引くよー!!
と心の中で叫んでます。

チビ太を引き止めていると楽器が吹けないし、
放っておくとユーフォニウムに近づくし。。。

と言うわけで、何かが起こってしまう前におんぶしました。

そしてふて寝。
IMG_2139.JPG

相変わらずブサイクの寝顔。。。

こちらもひと騒ぎの後、お眠りになりました。
IMG_2140.JPG

そんなこんなでおチビさんたちに振り回されながらも
基礎、曲の練習を行いました。

次は 12/20 今年最後の練習です。

posted by おもちゃの音楽隊 at 13:53| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。