2018年02月23日

2/23 練習

こんにちはー。
今日は、ぽかぽか陽気の一日でしたね。
こんな日は家事もはかどり、洗濯物をたくさんすませてから練習に行ってきました。

今日はトランペットの方が見学に来られました。夏の演奏会に向けて、各パートが充実していくと嬉しいなぁと思います(^^)

練習は、個人練習をしました。
各自、楽譜をさらったり、普段はなかなかできない基礎練習をしたりと、貴重な時間でした。

ウィンターコンサートからあっと言う間に2ヶ月。春も、もうすぐそこまで来てますね。
新年度、進学、進級、異動など、子育て世代には忙しい季節ですが、その合間にも音楽が身近にあることで楽しい時間が過ごせそうです♬
(うちの3歳児は、保育園のクラスが一つ上がるだけですが、きっと登園時の大泣きと夜泣きの日々が始まると思います‥‥~_~;)

IMG_4859.JPG
posted by おもちゃの音楽隊 at 21:06| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月20日

2/17 練習☆彡

真夜中に更新なので、こんばんわっ‼︎
\\\\٩( 'ω' )و ////
おもちゃの音楽隊ですッ

練習日記の前にお知らせです☆
第1回定期演奏会の開催が正式に決定しました‼︎

2018年7月29日(日)
河芸中央公民館 大ホール
開演 10時〜10時30分(予定調整中)
午前中に終演いたします‼︎

詳細は改めてアップしていきますが、
初のホールでの演奏会、
隊員一同、精一杯がんばりますので
お誘い合わせの上、ご来場心より
お待ちしております。

…ということで、
着々と増員が続きサウンドがパワフルになってきたのと、
ホール演奏会が決まったのと、
演奏会でのガラガラ総攻撃に負けないように
…ドラムセット買っちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
E929023C-ECE2-43FE-883B-0388DF3068A7.jpeg
音楽隊のテーマカラーであるレッドです‼︎
コイツも定期演奏会でデビューします☆

てなワケで、カホンのひと→ドラムのおにーさん、または太鼓のおにーさんになりました‼︎
まだ、おっちゃんやおじさんとは
呼ばせません٩( 'ω' )و‼︎
演奏会ではたいそうのおにーさんもしますよ☆

さてさて、だいぶ前置きが長くなってからの
練習日記ですが、
隊員さんのご家族で保育士さんが
子どもたちと遊んでくれるので、
練習会場の片隅は
おもちゃがあふれる楽しそうなこども園‼︎
絵本読んでくれたりもしてます。

D256D380-1C52-4744-A0B6-67451864836D.jpeg
64837150-063D-4FA4-AB0F-31A6FB04625D.jpeg

その時間にパパママメンバーは、
ザザッと楽譜をさらい、
ササッと合奏( ^ω^ )
18826C91-A923-48B0-9C2B-8B8F321498EB.jpeg

大編成の曲にもチャレンジはじめたので
頑張らないと曲になりません‼︎

お昼を食べつつミーティングもして
定期演奏会の進捗確認を中心に
決めたいことを話し合いました。

B6207C81-A5EB-44B0-8F16-BB5A30FC5516.jpeg

楽器吹いてたけれど、子育て真っ最中で無理〜と断念しているパパさん、ママさん‼︎
子連れOKで吹ける・弾ける・叩ける場所ありますー‼︎
まだまだ隊員募集中なので、
お気軽にお問い合わせくださいー‼︎
今なら第1回定期演奏会、乗れます☆


posted by おもちゃの音楽隊 at 01:40| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月08日

2月8日練習🎶

こんにちは!おもちゃの音楽隊です(^-^)/
久々の平日練習日、今日は合奏はなしで個人練習でした!
なかなか家では楽器を出して練習できないので、この機会にとしっかり(各々で休憩もとりつつ)譜面と向き合う事が出来たように思います。
DSC_1016.JPG
子どもたちは、おんぶやラックで遊ぶ赤ちゃんから、自由に動ける未就園児❗️お絵描きしたり走り回ったり、ピアノを触ったりと本当に自由でしたf(^ー^;(汗)
DSC_1014.JPG

今日の練習を次回の合奏へ活かせればと思います🎵

posted by おもちゃの音楽隊 at 13:55| Comment(0) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。